村長の県町村会会長就任を祝う会

村の資源と諸々の条件をいかしたはたらく場の確保は、定住人口を増やすうえで最重要の政策です。

はたらく場づくりと抱き合わせで求められるのが住む場所、家の確保。村は、今年の当初予算で「若者むけアパート形式の住宅建設」をめざすことにし、準備をすすめていました。

これについて、建設場所や住宅の構造、入居対象となる利用者などについて、最良の成果がもたされるよう提言すべく、議会常任委員会の調査活動がはじまっています。

昨日は、予算措置にもとづく作業がどの程度まですすんでいるのかなどを含め、この事業について当局の現段階における具体案を聞く常任委員会がひらかれました。

事業規模は木造か鉄骨かでだいぶ違いますが、現在計画されているのは、夫婦二人か単身者むけのアパート形式二階作りの建物で、およそ8世帯分(構造の関係で変動あり)。一階は車庫(普通車と軽の2台収納)、2階に1LDK、洋室1、バス、トイレ、台所の住まいという構造です。

説明後、議員から、建設場所や入居対象者、それに関連する建物構造などについていくつかの質問がありました。議会は、来月に、この若者むけのアパート形式住宅づくりで先例のある自治体への管外研修を計画、その研修も今後の提言にいかす段取りをしています。

これは予算措置で当局側が最大の留意をもとめられる「最小の経費で最大の効果」という建設目的を果たしてほしいことを期待する質問であり、研修です。当局としても様々な角度から意見をきき、より政策効果のあがる事業となるよう検討がされているようです。

▼夜には、佐々木村長の県町村会会長就任を祝う会へ議員全員が出席しました。

村の振興発展、村民のくらし最優先を考え自立の道を選択したわが村。村長の会長職就任で、これまで以上に村の自治への注目関心が県内ではとくに大きくなると思われます。

地方自治が憲法に定められた昭和22年、文部省は中学校1年生むけの社会科教科書副読本として「あたらしい憲法のはなし」を発行しました。そこには地方自治の根本の姿がわかりやすく書かれています。CIMG0152-1CIMG0153-1CIMG0154-1

この姿にそった政治にむかって、会長職としても、村の発展を担う代表としてもいっそうの尽力をしていただきたく、お祝いの言葉をのべました。

CIMG0149-1▼昨日は、早朝5時から水田の「転作現地確認」もあり、身も心もせわしい一日でした。きのうも今日も、半袖では肌寒さを感ずる梅雨入りの村です。