一般会計と簡易水道事業特別会計2つの予算補正議案で議会の臨時会議がきのうひらかれました。補正後の一般会計予算総額は約42億3,300万円となりました。
議案審議では、除排雪費や冬期交通対策費の関連予算について質疑応答があり、予算案提出、議決、執行ということへの原則的なとらえ方、当初予算と補正予算の置き方に関する原則論についても質疑が及びました。
午後には産業建設常任委員会の視察研修で美郷町役場へ。美郷町の畜産と耕種農業2つの振興策を目的につくられた堆肥センター事業の視察が目的です。
平成20年から稼働している堆肥センター事業は、総事業費4億2,900万円ではじまり、株式会社美郷の大地が運営しています。この会社の出資者は、美郷町(66㌫出資)、JA秋田おばこ、JA秋田ふるさと、町内畜産団体、町内園芸団体の5団体。正社員3名と臨時職員2~8名で運営されています。指定管理料はゼロということで、売り上げ(平成27年度の売上高は約2,790万円)で事業を運営しています。
事業の内容は産業廃棄物処理業、産業廃棄物収集運搬業、そして堆肥センターの根幹をなす特殊肥料販売(牛ふんを主体に、豚ふん、鶏ふん、モミガラを混ぜた完熟堆肥)です。販売の一事業となるのでしょうが、農地への堆肥散布も行っていて、平成27年度は約216㌶への散布実績もあります。
堆肥センターの立地場所は町内でも最も雪が多い所とされ、テントつくりの施設は雪対策をよく考慮されているように見受けられました。
販売までふくめ入念な計画のもとに事業を立案する、雪対策をふくめ施設建設後の維持費用をよく考える、なによりも住民が「あってよかった、ありがたい」と思える施設をつくる、これは自治体にとって共通してめざすところであり、意義ある視察でした。美郷町の高橋議長さん、町と堆肥センター職員の皆さん、お忙しい中、時間を割いていたただきありがとうございました。