先日の大雨洪水で一部桟敷席が浸水の報道、その後も大会前日までに雨に見舞われ、おまけに、19日に生まれまだ消えずに迷走発達中の台風10号もあり心配された大曲の花火。それが当日は見事な花火日和となり、90回目の記念大会は、テレビからの観覧でも、人間のつくる美の見事さを存分に楽しみ、感動にひたることができました。
洪水とその後の降雨で川の水位はまだ普段の倍ほどはありますが、川は自然の流れのままですので濁度はいっきに低くなり、泳ぎができるほどになっています。
成瀬川で遊んだことのある秋田の小学生が、その「川で泳ぎたい」と村を訪れ、きのう午後のひととき、保護ガイド役をたのまれ童たちとともに洪水後の川へ。川はまだ水の勢いがやや強く要警戒。流量が多く油断のならない流れの箇所を避けながら、きれいに洗われた瀬と淵で、童たちは浮いて流れての泳ぎに夢中でした。川で童が泳げるのは今年はこれが締めくくりとなるのかな。
▼およそ一月後のお米の収穫にむけて、機械設備の段取りや乾燥調整小屋の片付け、たんぼの水切り追加作業などに休日を費やしました。来月2日には9月定例会議を準備する議会運営委員会と全員協議会、6日に本会議が再開されます。議会とたんぼの穫り入れ、それに行事の多い気の張る9月、山の幸キノコに心がわくわくし始める9月が、もうまもなくです。
▼雨と風の勢力大で寿命長く進行方向定まらぬ台風10号の東北地方直撃可能性が予報されています。強風により稲穂が重くなりはじめた水稲の倒伏、ビニルハウスや建物への被害、被害がとりわけ大きいと懸念される果樹地帯の落果、大雨による土砂崩れや河川の氾濫など、雨と風の規模が大きいとされるだけに心配です。今からできることに限界はあるでしょうが、それぞれ備えへの最大限の目配りをしたいものです。
明日は全県の消防訓練大会、明後日は東北北海道農業フォーラムが予定されていますが、関係される方々の心境が察せられます。こちらも明日、岩手、山形、秋田3県の町村議会議長会行事で都内へ出張予定。またも台風まっただ中がほぼ確かとなったなかでの上京だけに「さて、困った」という心境です。