あっちへこっちへとあわただしく

4日~6日はあわただしい動きの一日となりました。

cimg7706-1cimg7709-1午前は、部落長(自治会長)会議でした。すでに村にたいしてあげられていた今年の各集落の要望。春の会議以降に対応・検討などがされた後、説明として加える必要があることなどをふくめ部落長に村の考えをあらためてつたえる、これが会議の主な目的です。

毎年、地区要望を出していただくために村と議会が連名で各地区によびかけていることもあり、すでに要望箇所について村と議会による合同の現地調査がおこなわれています。

現地調査の結果、要望文書に記載された内容と実際に求める要望内容にくいちがいのみられるものもあり、会議後、それらについては整理して対応すべきことなどを地区の関係者をふくめて話し合ったところです。

cimg7711-1cimg7713-1cimg7721-1▼午後は、種苗交換会の褒賞授与と閉会式があり湯沢市の文化会館へ。

村のなるせ加工研究会の瓶詰め・肉みそ仙人米セットの農林水産大臣賞、高橋盛喜さんのトマト(麗夏)の知事賞など、壇上で栄えある授賞をお二方も受けました。受賞者を代表しての答辞も加工研究会代表の谷藤トモ子さん。受賞されたみなさんの今後のさらなる精進発展を期待するものです。

▼式典後、役場で議会の運営委員会と全員協議会の開催へ。11日の臨時会議の運営を確認し合い、それに議案と役場庁舎内の一部改修内容について説明をうけるための会議です。

今臨時会議に提出される庁舎内部改修の歳出追加補正予算案では、庁舎、開発センターのかなりの内部模様の変化と一部団体の執務場所変化の内容がくわしく説明されました。

cimg7728-1cimg7730-1cimg7736-1▼5日午前は国道13号院内道路(自動車専用道路)の開通式へ。こういうお祝いの場には音楽や舞がふさわしい。紅葉真っ盛りの野外セレモニーでは雄勝中学校吹奏楽部のみなさんの演奏と地元小町太鼓のみなさんの響きが開通式を盛り上げてくれました。

▼開通パレードを終えてすぐに村へ引き返し、コンビニで求めたパンをかみかみ今度は村の中学校創立70周年、統合40周年の記念式典とコンサートへ。

cimg7738-1cimg7746-1cimg7750-1cimg7753-1cimg7759-1cimg7755-1cimg7763-1cimg7764-1コンサートには、村出身ソプラノ歌手長谷川留美子さんがかけつけ、なつかしい童謡や唱歌のメドレー、それに続き「翼」、「Stand alone」などを披露してくださいました。中学校生徒全員による合唱もすばらしいもの。吹奏楽部も水準の高い演奏でコンサートを盛り上げ、生徒全員による吹奏楽演奏(指揮はスポーツ部活動の生徒)、長谷川さんを囲んでの全員によるふるさとの合唱には胸と目頭が熱くなりました。すばらしいコンサートありがとうです。

▼夕刻~夜、ためた仕事をかたづけ、6日朝5時、東京にむかいました。