雪下ろしサンデー

CIMG1918-1CIMG1927-1CIMG1929-1CIMG1917-1きのう、おとといの村は、ならして今冬2度目の雪下ろしで、屋根上にはたらく人々が各集落でみられました。

役場所在地の田子内集落でも、おそらくたいがいの方々が2度目の雪下ろしでしょう、あっちでもこっちでもと、ここでも屋根の上のバイオリン弾きならぬ、屋根の上のスノーダンプ押しの姿が。

役場の通りは、ちょっとした川のような水量の用水路「伊達堰・だてぜき」が流れています。役場駐車場の雪もそのほとんどはこの水路で処理でき、堰沿いにある家屋の屋根からは直接水路に雪を下ろすこともできます。雪処理が便利なこの通りと水路は、他集落や村を訪れる方々から「便利だなぁ」とうらやましがられるほど。

同じ村内で、最も南に位置する菅ノ台集落は積雪がおそらく最多のところでしょう。きのう村内の雪状況をみながらそこまで上がったら、元農業委員の同僚だったYさんが外におられて「オレ家はまだ1回(業者にたのんで)だのも、オラ方のしとらじは、3度目下ろしたなでねがな?」と語りました。

集落は150㌢を越す積雪になっているでしょう、1度下ろしただけという屋根上の雪はもう1㍍ほどはあるかな?で、業者さんが都合つき次第すぐにでも作業にはいるようです。これですでに1回下ろした屋根ですから、国の「特別豪雪地帯」に指定されている村の様子がおわかりいただけるかと思います。

最後の写真は、金曜日の入道集落(入道地区)の雪具合です。ここも、その年月毎に私が積雪の様子をお知らせしている定点記録の場所です。