静岡熱海の土石流災害(3日)の悲惨な状況が連日報道されています。亡くなられた方々のご冥福をお祈りするとともに、被災地の皆様へ心からのお見舞いを申し上げます。
東北ではこれから梅雨末期の大雨被害が心配です。過去の事例を教訓に、あるいは過去の事例だけにとらわれず、災害情報をよくつかんで先手の避難対策にみんなで心がけましょう。村にも、土石流危険渓流や崩壊危険区域がたくさんあります。ハザードマップも参考にしながら備えに怠りがないようつとめましょう。
議会事務局長のご母堂が逝去され今日葬儀が執り行われます。議会一同より心からのお悔やみを申し上げます。小さな村なので議会事務局の職員体制は2人です。少しの間1人での執務となりますのでご理解のほどよろしくお願いいたします。
▼薪づくり作業の最後として残していた「積む」作業を休日にやっと終えました。
今年手掛けた薪作りは再来年の秋から焚くもの。我が家では、2年分の暖房用燃料を備蓄しているということになります。
村内のたいがいの家がそうであるように、主食のお米も味噌も一年分以上は蓄えていますし、山村はいざとなったら沢に湧き出る清水が豊富で飲み水の補充にも苦はなし。大震災などの際も、命の糧と水と、それに薪の蓄えがあれば暖房や炊事への備えはほぼ満たせるという強さがあります。
▼昨日は集落の共同作業で、基幹用水路や国道、村道などの草刈りが早朝5時から行われました。この時期になると村内各集落ではいっせいに同じような作業に入ります。おかげで、道路沿いも水路もきれいすっきりとなりました。